野鳥撮影をDSC-RX10M4で撮る正月3日慶び!
ダイサギの乱舞。透けて通る羽根の美しさも。

RX10M4作例:ダイサギの舞( 野鳥を撮る)
場所の取り合いをするダイサギ。
結構大胆に乱れ舞をします。
その横でカワウが悠然と羽根を広げて羽根を乾かしているようです。
透けて見える羽の形

RX10M4作例: 野鳥を撮る。
モズが陽だまりでのんびりとしていました

RX10M4作例: 野鳥・モズを撮る。
一方丘の上ではモズが枯れ木で・・・・悠然と眺めています。
こちらは少し離れたところでヒヨドリが目を輝かせて止まり木に。

RX10M4作例:野鳥・ヒヨドリを撮る
また、其の木の下でスズメの兄弟が寒さをしのいで体を付けているのが確認できました。
ビワの花には目白が!DSC-RX10M4で撮るメジロ

RX10M4作例: 野鳥・メジロを撮る。
家の近くのビワの花にメジロが5~6羽盛んに蜜を吸っているようです。
可愛い声でさえずりながら花から花へ飛び回っていました。
風もない穏やかな3が日でした。
自然をとるDSC-RX10M4で。自然に感謝、野鳥たちに感謝です。
自然を大切にしたいですね。
コメント